岡山県からのお知らせ
Ziba Platform(ジバ・プラットフォーム)(津山市)
Ziba Platform(ジバ・プラットフォーム)
読書・コワーキング・会議などで気軽にご利用いただけるスペースです。
住所
アクセス
津山駅より徒歩15分
駐車場2台
営業時間
10:00~18:00
定休日
日曜日・祝日
料金
お飲み物をご注文の場合は1時間無料。人数・時間により料金が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
学生の自習は無料。
〈支払い方法〉
現金、PayPay
スタッフ
施設スタッフ常駐
HP
連絡先
電話:0868-32-8801
E-mail:ziba2@maruilife.co.jp
利用形態
オープンフロア及びシェアオフィス
予約
ドロップインも可能ですが、貸切の日もありますので、予約を推奨します。
収容人数
1F:12名まで、2F:14名まで
貸出備品
〈無料〉
モニター、ホワイトボード、シュレッダー
〈有料〉
コピー機(白黒1枚10円、カラー1枚30円)
施設環境
フリーWi-Fi
喫煙不可
貴重品は自己管理
施設内に飲食店はありませんが、周辺に多数あります。
周辺環境
コンビニエンスストア徒歩5分 / シロヤマテラス(宿泊施設) /
周辺に飲食店多数
施設イベント情報
年間10回程度のイベントあり / フリーマーケット・マルシェは年2回
詳細は施設HPをご覧ください。
お立ち寄りポイント
■津山城(鶴山公園)
桜の名所として知られる津山城(鶴山公園)。築城当時から残る見事な石垣やさまざまなイベントが楽しめます。
■つやま自然のふしぎ館
展示総数は約20000点!世界の希少動物を含む約850種のはく製のほか、世界各地の蝶、昆虫類、貝類、日本各地の鉱石類、美作地方で発掘された化石類のコレクションは圧巻。
■津山郷土博物館
建物は国の登録文化財で、東京スカイツリーにレプリカが展示されたことで有名な江戸の鳥瞰図「江戸一目図屏風」を収蔵する博物館。
■城西浪漫館
大正時代に病院として建築された木造の欧風建築。1階のカフェは「珈琲」の当て字を考案した津山出身の洋学者、宇田川榕菴にちなんだコーヒーがおすすめ。
■津山観光センター
津山城(鶴山公園)のふもとにあり、観光情報やお土産も充実しています。
その他
ー